2012年05月21日

今年の次郎柿

昨年は次郎柿の凶作に泣きました。
今年はもの凄い花の着きです。
下の画像、葉っぱの数より花が多い程
今年の次郎柿


このままでは整理落下も酷いし、小玉になるし柿同士が押し合い間に虫が入ったり、傷、変形、等で商品になるものは一つも出来ません。
画像中横に走っている茶色い枝の花を数えながら多い分を鋏で切り落としてみました。
落とした数78個 残した数7個(これでも多いですが)もう一度摘果します。最終的には5個程度。
なんと10倍以上の着果です。
今年の次郎柿



この作業本当は花が開くまでに完了しないといけないのですが、これだけ多いと朝5時から仕事しても一日僅かしか作業が進みません、何時済むか全く先が見えません。
花は開いています。


同じカテゴリー(次郎柿)の記事画像
次郎柿最盛期
次郎柿始る
次郎柿の紅葉
柿の豆知識
次郎柿
次郎柿は完全甘柿です
同じカテゴリー(次郎柿)の記事
 次郎柿最盛期 (2018-10-20 20:32)
 次郎柿始る (2017-10-21 08:05)
 次郎柿の紅葉 (2015-11-21 17:53)
 柿の豆知識 (2015-10-15 13:04)
 次郎柿 (2015-10-08 20:37)
 次郎柿は完全甘柿です (2014-11-08 21:02)

Posted by 今川農園  at 22:28 │Comments(0)次郎柿

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。