2017年08月14日
幸水梨の収穫、最盛期
今年の梨の収穫は例年より遅れ,今が最盛期です。

当園の幸水梨は袋を被せない為、太陽光をたっぷり浴びた美味しい梨に仕上がっています。
又、安全面も最大限の注意をはらい生産しています。
今日、収穫していたら「鳩」が営巣中でした。安全な証でしょうか。

今月20日頃迄「幸水梨」を収穫します。
当園の幸水梨は袋を被せない為、太陽光をたっぷり浴びた美味しい梨に仕上がっています。
又、安全面も最大限の注意をはらい生産しています。
今日、収穫していたら「鳩」が営巣中でした。安全な証でしょうか。
今月20日頃迄「幸水梨」を収穫します。
タグ :梨
2017年08月04日
梨畑に虎が
梨の実が大きくなり味も乗って来ました、収穫まで後数日。

しかし、悪者”カラス”に「お先にごちそうさま」では一生懸命作って来た農家はたまりません。
カラスの食害です

そこで、活躍しているタイガーくん

ビニール製の虎ですが、風にゆれて歩いている様に見えるとか??カラスに聞いたわけではないが。
効果あります、吊るしてから3日程過ぎましたが被害が無くなりました。
夜行性動物の被害もありますが、此ればかりは虎もダメです爆音器で撃退、でも民家の近くは使えませんね。

しかし、悪者”カラス”に「お先にごちそうさま」では一生懸命作って来た農家はたまりません。
カラスの食害です
そこで、活躍しているタイガーくん
ビニール製の虎ですが、風にゆれて歩いている様に見えるとか??カラスに聞いたわけではないが。
効果あります、吊るしてから3日程過ぎましたが被害が無くなりました。
夜行性動物の被害もありますが、此ればかりは虎もダメです爆音器で撃退、でも民家の近くは使えませんね。