2011年09月30日

「わいがやKトラまつり」出店

今度の日曜日(平成23年10月2日)は、
第一回わいがやKトラまつりが開催されます。

主催:湖西市商工会

後援:湖西市・中日新聞東海本社・静岡新聞社・静岡放送

時間:AM:10:00~PM:5:00(小雨決行)

場所:湖西市役所前広場(旧JAとぴあ浜松湖西地区支店跡地)



当園も梨の販売で出店します。

今、最も美味しい「新高梨」の販売です。

試食も沢山準備します、皆さん来店お待ちしています。
  

Posted by 今川農園  at 19:15Comments(0)

2011年09月28日

お米の収穫

今年のお米を収穫をしました。

気象異常や天災等色々心配されましたが、今年も無事お米の収穫が出来ました。
今日刈り取った籾は明日にはお米に成って来ます。
有難いですね、5月末に田植えしてから今日まで畔草刈る程度で特にこれと言った世話はしてないが、1年家族が食べるお米が確保できるのだから。大地の恵みに 感謝 感謝
今年はどれだけ出来ていたか結果が楽しみです。  

Posted by 今川農園  at 19:36Comments(0)

2011年09月25日

軽トラック市 完売

「新城のんほいルロット軽トラック市」出店結果です

集合時刻に待機場所に出店車両が集まって来ました。


開始30分前会場へ入ります。(右側通行ですが、既に一般車両は通行止めになっています)


開始までの30分間本当に忙しいです。
テント広げ、目印の旗を立て、商品陳列、プライスカード貼り付け、試食品準備等々・・・
開店5分前にはお客さんが「先月お美味しかった、今回もください。」
未だ準備出来て無くて大慌てでしたが「ありがとうございます」。

10時30分頃まで続々とお客さんが・・汗汗・・  忙しくて写真撮る余裕ありませんでしたが、
知人がカメラ持って来店されましたのでお願いして撮って頂きました。




11時30分 完売 
今回は商品を多目に準備しましたが、天候に恵まれ客足が途切れる事無く今年最高の結果でした。

リピーターさんも大勢来店され本当にありがとうございました。

店仕舞して1時間ほど散策、毎回出店されているなじみのお店等周ました。



丹精込めて作った梨です、お客様の生の声が聞けるのは本当に励みになります。
忙しかったけど楽しい販売でした。

感謝、感謝




  

Posted by 今川農園  at 20:17Comments(0)

2011年09月24日

明日は新城軽トラック市

明日25日は「新城のんほいルロット軽トラック市」の出店です。

毎回好評な梨販売です。
梨直売の旗が目印です

今回販売する商品は
大人気の新品種「あきづき梨」と「新高」です。
販売価格は全て1袋ワンコインの¥500円としました。
毎回梨販売は好評で11時頃には完売してしまうため、今回は多めに準備しました。
商品袋詰めして軽トラックに積み込み済んだら暗くなってしまいました。


出店場所は52番です


試食も沢山準備します、皆さんのご来店お待ちしています。  

Posted by 今川農園  at 22:41Comments(0)

2011年09月22日

台風被害後片付け

台風一過、落ちた梨の後片付け。
1年丹精込めて作った梨が何と無残な結末、拾い集め片付け仕事、このやるせない気持ちは生産者でなければ理解できないでしょう。

沢山落ちた所は足の踏み場もありません。


全部拾い終えたら運搬車山盛り。


作業場まで戻る途中柿の樹見ると??? 柿が着いて無い。


今年は異常気象で着果が少ないが台風被害で更に・・・・

広い集めた梨は破損状態確認して、食べられる物は近所に配り食べて頂きます。


  

Posted by 今川農園  at 22:31Comments(0)

2011年09月21日

台風一過

15号台風浜松市付近に上陸。
豊橋市は次第に風収まりました。早速これから収穫する予定の新高梨園を見て来ました。
わーーーーーー 凄い事に


目測30%前後の落果かな。

明日共済(保険)の調査が済んでから拾います。
  

Posted by 今川農園  at 15:22Comments(1)

2011年09月19日

軽トラック市

9月に25日に実施される「新城のんほいルロット軽トラック市」の出店場所の連絡が届きました。

今回は南側52番です。

販売する梨は 人気上昇中の「あきづき梨」、幻の梨「かおり」、冷蔵庫で正月まで保存できる「新高梨」の3種類です。

茶色の梨が「あきづき」 色白の梨が「かおり」です


新高梨

試食も沢山準備して皆さんの来店を待っています。


  

Posted by 今川農園  at 19:58Comments(0)

2011年09月10日

今年も新企画商品販売します

本日の中日新聞で紹介された「あきづき梨」と、青ナシで好評な「かおり梨」をセットにしました。
甘くてシャリ感の良い「あきづき」と、ジューシーで甘くほのかな香りのある「かおり」(別名”幻の梨”とも言われています)がセットに。
2品種の収穫時期が重なる期間があります、両方が採れた日に発送する為数量および販売期間が限られます。
又、配達日の希望は受けかねますが配達時間帯指定は承ります。
9月13日~17日頃の発送になる予定です、収穫出来次第発送いたします。
販売予定数  3kgケース 5kgケース 合計で50ケース程度予定
尚、 お1人様3箱迄でお願いいたします。
残量についてはこのブログで逐次更新いたします。
画像の茶色の梨が「あきづき」 色白の梨が「かおり」です。

3kgケース 価格 2,100円


5kgケース 価格 3.150円


ご注文はこちらの頁のその他欄に商品名を記入してください、宜しくお願いいたします。

9月14日現在 残量20ケース程 です
9月17日 予定終了です。  

Posted by 今川農園  at 21:05Comments(0)

2011年09月03日

台風12号 被害状況

今回の台風は当初の予報よりだいぶ西に移動した為、当梨園では大きな被害は出ませんでした。
でも、10アール当りコンテナ数杯の落果はある様です。

地面に落ちている白い物が袋を被った豊水梨です。

豊水梨は収穫期に入っていますから、果樹共済の被害調査が済めば直ぐに拾って近所の方に配り食べていただきます。
新高梨は仕方無いですね生ごみです。

  

Posted by 今川農園  at 11:54Comments(0)