2018年05月26日

骨休め

毎日忙しいが中休みという事で一日設楽の方面のドライブ。
メインの目的地は少し遅い“茶臼山高原芝桜“です。
先ず設楽町田口迄来てふと知人から聞いていたcafé“杜のすみか”を思い出し寄ることに
小さな看板を頼りに、こんな処に人が住んでいるの?いう程入ると有りました。
骨休め

森林浴を楽しみながらカフェタイムです。
骨休め
テラス前の庭とその先に見える自然の山々が良い感じにマッチしている。
骨休め
店内にはギャラリーもあり写真展が行われてました。

店を出て 設楽名物“萬田屋みそゴボウ“をお土産に買って茶臼山山頂へ
駐車場は土曜日ということも有り10分ほどで入れました。
骨休め
リフトも20分待ちで乗れ山頂へ
骨休め
芝桜はピークを過ぎ7分程残っていました。
下りは徒歩で駐車場まで。
豊根方面に下山“パルとよね温泉”を目指す。
途中“豊根グリーンポート道の駅”に寄り遅めの昼ごはん。

ふと思い出し“ドイツパン「ミンデン」”に寄ったら??本日休業・・ あーーザンネン。

パルとよね温泉に着いた。
ツルツルした良いお湯を堪能して、2時間ほど過ごし、帰路に。

18:00帰宅。


同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
保育園児とサツマイモの植え付け
もちつき
できてたー
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 保育園児とサツマイモの植え付け (2017-06-07 17:39)
 もちつき (2015-12-28 18:55)
 できてたー (2011-08-15 10:58)

Posted by 今川農園  at 23:34 │Comments(0)食べ物

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。