2011年01月02日

デジタルアンプ

あけましておめでとうございます。
正月休みにと思い若松通商のデジタルアンプキットを購入しておきました。
基盤・電源・ケース・その他周辺部品・おまけにスピーカー2個まで付属のキットです。
デジタルアンプ
シャーシー加工して部品取り付け配線すれば音出し出来るキットで送料含め¥10kでお釣りがくる。
年末特別キャンペーンらしく通常ならこれだけ揃えると¥15k程に成るでしょう。
早速組み立てテスト(今回は付属のケースとスピーカーは使いません)
デジタルアンプ
これで20w+20wアンプ
デジタルアンプ
規格では4Ω負荷で20w+20w=40wがACアダプターで? ICは放熱器無しでOKかなり大きな音で鳴らしても少し暖かくなる程度、この電源効率の良さは真空管では考えられません。
音は初めてCDを聞いた時の様な感想・・と言うか帯域の広さと鮮明さ少し派手な感じもします。
真空管アンプに慣れている自分にはデジタル的な音とでも言いましょうか・・
デジタルアンプ
こんな小さな基盤でしかも¥1万以下で・・一昔前なら考えられ無かったことでしょう。




Posted by 今川農園  at 20:54 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。